どうも小林です。
今期もなんとか2000を達成することができたのでマギレコの記事を書こうと思いました。
ただ自分の中でも強い並びこそ発見できたとはいえ未完成な構築であると実感したため、改良していく中で度々記事を非公開にするかも知れません。単体の感想は省かせていただきます。
今回使用したのは此方の構築です。
【コンセプト】
S7で多くの人が結果を残した入りの構築に対して猫捨て身
から入ることで安定して相手の動きを否定できることに気づきこれを中心に構築をスタートさせた。
展開役として初手に繰り出される混乱実を持ったは
の猫だまし→捨て身タックル→捨て身タックルで木の実を発動させずに落とすことが出来る。
また、ガルーラでは展開を阻害しつつ有利な試合を進められる一方でに対して隙が出来るため後出ししつつ削り切ってもらう役割や受けサイクルの崩しの担い手として化身の
、猫ガルーラとマッチしつつバシャなどを受けてもらうために
を採用して基本選出が出来上がった。
【構築経緯】
はぁぁ・・・ボルトランドガルーラって基本選出は決まったんだけど残りのメンツが全く決まらない、小林的にスランプってやつなんですケド!
ん?なんなんデスかこの動画・・・素晴らしいよこのゲーム!これぞベストアートってワケ!!!
はぁぁぁどんどん考えが溢れてくるよ・・・ガルスタンを組む上で一番攻撃性の出るAS霊Zミミッキュとか化身ボルトを超える高い崩し性能があってランドの蜻蛉からの高い展開力のある激流ゲッコウガとか、鋼としての受けとマンダやギャラに対して安定して打ち合える鈍いナットレイ。スゴイ!スゴいよこれ!考えが止まらない!!!
って感じで決まりました。
ところでこのマギアレコードってゲーム、非常に高いゲーム性と魅力的なキャラ達が織りなすストーリーが絶賛されており大注目を浴びています。日本が世界に誇る文豪、夏目漱石が自身の著作"こころ"で『精神的に向上心のない者とマギレコを始めない者はばかだ』という名言を残しています。若輩者の私が意見を述べるのは恐れ多いのですがこの言葉には平伏するとともに
そんなゲームが無料!?!?でできるのですから是非始めてみては如何でしょうか?
ちなみに後ろのミミゲコナットは納得がいってないので構築にはマッチしてないと思います。
ガルーラ@ガルーラナイト
意地っ張り
181(4)-194(252)-120-x-120-152(252)
猫だまし/捨て身タックル/炎のパンチ/不意打ち
猫捨て身の制圧力や準速100族にもワンチャン殴り勝つため一切妥協せずAS
ボルトロス@イアの実
控えめ ※めざ氷個体
184(236)-x-108(140)-172(94)-101(4)-136(36)
10万ボルト/めざめるパワー氷/悪だくみ/挑発
H:4n
HB:ミミッキュZやバシャのフレドラ耐え
HD:ゲッコウガの一致冷b15/16耐え
S:最速70族抜き抜き
C:余り
霊獣ボルトではない理由はいたずら心挑発
ボルトロス@マゴの実
腕白
196(252)-166(4)-155(244)-x-101(4)-112(4)
地震/岩石封じ/蜻蛉返り/毒々
H:4n
S:無振りミラー抜き S-1最速100族抜き
ミミッキュ@ゴーストZ
意地っ張り
131(4)-156(252)-100-x-125-148(252)
じゃれつく/シャドークロー/影うち/剣の舞
ゲッコウガ@ミズZ
臆病
147(4)-x-87-155(252)-92(4)-191(252)
ハイドロカノン/熱湯/水手裏剣/身代わり
ナットレイ@フィラの実
ノンケ ※S0 ♂個体
181(252)-118(28)-183(124)-x-149(100)-22
ジャイロボール/種マシンガン/宿り木の種/鈍い
以下の記事を参考にしました。非常に使いやすかったですありがとうございます。
【SMシーズン6使用構築】攻め思考マンダマンムー【最高2174/最終2161】 - 襟がしゃべるだけ
今期は低迷して思うような試合がこなせなかったこと、目標レートには届かずに悔しい想いの残るシーズンとなりました。
この忘れ物は来シーズンに必ず取りに行こうと思います。
最後に、S8対戦して下さった方々ありがとうございました〜ー