アナルビギニングで使用した構築
最強の対面性能を有してるキョダイラプラスが使えるらしいので構築考えました
こんな感じ
戦績:32-8 最終レート:1826 31位
ダイマックス⇒DMと表記
ダイマックス技⇒D〇〇と表記
ドラパルト@襷 無邪気
特性:クリアボディ
調整/技
164(4)-172(252)-95-120-85-213(252)
ドラゴンアロー/ゴーストダイブ/鋼の翼/大文字
ASぶっぱ
特に言うことのない対面駒
ナットと対面した時1回引くと次の対面でナットが勝手に死んでくれる仕様が発覚したので大文字は入れ特
ミミッキュ@呪いのお札 陽気
特性:化けの皮
調整/技
131(4)-142(252)-100-x-125-162(252)
じゃれつく/シャドクロ/影撃ち/剣舞
ASぶっぱ
命の珠にすると皮ダメや珠ダメを1回食らっただけで相手の影撃ち圏内に入ってしまうほか対面サザンに負ける可能性もあるため命中安定火力を底上げできるお札。後述に状態異常を撒くポケモンがいるためDじゃれつくよりDシャドクロを打ちたい盤面も多くなるため噛み合ってる。
ラス1で出すことが多いからこんなNNにしただけで他意はありません
サザンドラ@カムラ 臆病
特性:浮遊
調整/技
168(4)-x-110-177(252)-110-165(252)
悪の波動/ラスカ/身代わり/悪巧み
ミミッキュの上取るために臆病一択
持ち物は悩ましいが今回は悪巧み積める機会がかなりあるため全抜きエースにもなれるカムラで採用
オーロンゲ@後攻の尻尾 腕白 キョダイ個体
こうこうのしっぽオーロンゲ - t/Tのパワフルハーブティー
キョダイスイマ:D悪技を打った際に追加効果で欠伸を付与する(50%くらいらしい)
此方の調整をそのままお借りしました
後述のバタフリーとセット固定というわけではなく6世代のHBオボンボルトロスをイメージするのが分かりやすいです
後発からクッションとして投げて盤面リセットや起点として扱ったりラス1キョダイスイマ+ダイウォールで詰めて倒したりと臨機応変に立ち回ってくれました
知り合いに風貌がそっくりな奴がいたんでNNをつけました
バタフリー@食べ残し 臆病
特性:りんぷん
調整/技
161(204)-x-77(52)-110-100-134(252)
暴風/眠り粉/身代わり/蝶の舞
Hは16n+1で最大値でSを最速、先制技意識で残りを全てB
対策してない構築から絶対1勝もぎ取るポケモン
噂によるとマスター1位も愛用していたらしい、弱いワケがないのだ!
選出時に起点作成に失敗した場合ダイウォール→ダイジェット→ダイウォールで無理やりワンチャン狙いに行く
ラプラス@光の粘土 @控えめ キョダイ個体
特性:うるおいボディ
調整/技
231(204)-x-106(44)-150(252)-116(4)-81(4)
泡沫のアリア/フリドラ/10万ボルト/絶対零度
キョダイセンリツ:D氷技を打った際に追加効果でオーロラベールを展開する
C:多くのポケモンと打ち合うため特化
H-B-D:多くのポケモンと打ち合うため総合耐久最大値
H-B:
A178の弱保持ちバンギのDストーンエッジ+(オーロラベール下)Dストーンエッジ+砂ダメ×2確定耐え
同上のバンギに上が取れている場合ベール下でDエッジ×3+砂ダメ×2耐え
S:甘えた同族抜き(ラプラス、ロンゲ、ガルド、ニンフ、ピクシー)
状態異常撒くポケモンが一定数居ると踏んだので潤いボディ
最強にトチ狂ったポケモンです
どれくらいおかしいのかクレセリアと比べて見ましょう
耐久指数
HB特化クレセ:約4.3万
HD特化クレセ:約4.5万
DM&ベール下のこのラプラス
HB方面:約9.8万
HD方面:約10.7万
よく分からんと思うのでDM時&ベール下のこのラプラスの耐久を下にテケトーに書き連ねます
HB:
A178バンギのDエッジ26.8%〜31.8%
A142珠ミミッキュのDシャドクロ12.7%〜15.1%
特化ギャラドスのDウィップ20.7%〜24.6%
特化珠ドリュのD岩雪崩26.8%〜31.6%
HD:
特化FCロトムのD10万ボルト23.5%〜27.9%
C143の保険キッスのC+4Dエアスラ29.2%〜34.4%
特化シャンデラのGF下Dソラビ31.3%〜37.6%
DM切れた後でも特化クレセを上回る耐久値でヤバい
それに光の粘土がキョダイセンリツの追加効果に乗っかるのでベールが8ターン継続するため裏のポケモンのサポートにもなってヤバい
個体提供してくれた西川君ありがとう
◼︎基本選出
一番強力な対面選出
初手キョダイセンリツ固定
ベール下でサザンが身代わりするムーブが最強、マジで最強
受けに固めたPTに選出
初手からDMを狙ったりせずに零度したりで崩しの起点が見つかってからDMして全抜きを狙う
最後の試合でラプラスが零度を8回外して負けそうになった時にサザンドラ君が死ぬほど頑張って1勝もぎ取ってきてくれて声が出た
バタフリー対策してない構築に全投
この選出した時は1試合を除いて全勝した
ラプラスが出しにくい構築への対面選出
クッションとして後投げするロンゲの技選択に命をかける
※1日で45戦しようとすると力尽きるので計画的に潜ろう!
◼︎重要連絡
短期間で記事を複数書いたためマギレコの宣伝をするネタが尽きました
楽しみにしてくださっていた皆様本当に申し訳ありません